ScienceTeacherのブログ

中学校の理科の教員です。理科って思ってたより簡単だな、理科って面白いな、と思ってもらえるように作っていきたいと思います。

LEDの点滅を見せる

LEDは直流では点灯、またはつかないが、交流では実は点滅していることを見せたいとき、いかにも理科室にある教材で見せるのもよい。
しかし、どこのうちにあるものでやって見せて、生徒が家に帰って家族にやってみせるっていいと思いませんか。例えば下の写真のようなコタツのコントローラーなんかお手軽です。

      f:id:ScienceTeacher:20200928193720p:plain

これを、「この光っているところをよく見ていてね。」
そういって、コントローラーを左右に急激に移動させます。

f:id:ScienceTeacher:20200928194114p:plain

すると、こんなふうに点滅しているのを簡単に見せることができます。

 

すると、さすが中学生。考えることが面白い。

「先生!動かさないでそのまま持ってて下さい。」

次の瞬間、自分の頭を左右に振って、点滅するか確かめようとする。

中学生っておもしろい!